スウェーデン ウプサラに本拠地があるPureFize Technologiesでは、化学薬品を使用しないUV技術を用いた消毒と、あらゆる環境下で衛生管理の常識を覆す全く新しいソリューションをお客様と共に創造していきます。独自技術であるPureFizeは現在、水不足、感染症、食品廃棄物の削減に世界中で活用されています。
PureFize Velon 耐熱性フィールドエミッション型UVチップ
メーカー:
カテゴリ:
アプリケーション:
フィールドエミッション型UVチップ
PureFize®の広帯域UVチップ(光源)はフィールドエミッション型(チップ表面に強い電界を加えると電子を放出する現象)の原理を利用しています。ナノ構造化されたカソードから電子の流れを発生させることで光が生成され、カソードから放出された電子は、蛍光層を施したガラスの内部と非常に薄い導電層に衝突し、独自の広帯域UV光を生み出します。また蛍光を利用した冷光源の為熱管理に優れ、-10℃から+100℃までの環境下で冷却システムを必要とせず、温度変化に影響なく最適な殺菌効果が得られます。この技術に関しては、150件以上の承認済み特許を有しています。

広帯域UV(250-350nm)による二重殺菌効果
PureFizeシステムは、広帯域のUV照射により強力な殺菌効果が得られます。UV-Cは有害な微生物の細胞膜を破壊し、DNAまたはRNAに損傷を与えることで無害化します。これにより、病原体の増殖や正常な機能の阻害を防ぎ、効果的に不活性化します。UVBは微生物群に浸透し、バイオフィルム(例:下水管のぬめりやプラークなどの粘膜)を破壊し、タンパク質と脂質に損傷を与えます。UVAは活性酸素種(ROS)を生成し、重要な細胞構造に酸化ストレスを与えます。これらの相乗効果によりバイオフィルムを効果的に破壊し、高度な微生物抑制に大きな効果をもたらします。
Argyraki, A., Markvart, M., Stavnsbjerg, C. et al. 紫外線補助抗生物質によるin vitroバイオフィルムの除菌.Sci Rep 8, 16360 (2018). https://doi.org/10.1038/s41598-018-34340-8
    

仕様
| 製品名 | PureFize Velon 評価キット | 
|---|---|
| モデル | X4 | 
| 入力 | 5VDC 2A | 
| サイズ | 160x160x20mm | 
| 重さ | 300g | 
| UV波長域 | 250-350nm | 
| 動作中の環境条件 | 25℃, 45-55% RH | 
オプション
※商品のデザイン、仕様は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
詳細は各営業担当までお問合せください。
PureFize Technologies社について

CONTACT
この製品についてのお問合せ



